更新情報
上映中作品
もっと見る
データベース
 
現在の特集
サイト内検索
メルマガ登録・解除
 
関連商品
ベストセラー

ミスティック・リバー

2005/5/29
Mystic River
2003年,アメリカ,138分

監督
クリント・イーストウッド
原作
デニス・ルヘイン
脚本
ブライアン・ヘルゲランド
撮影
トム・スターン
音楽
クリント・イーストウッド
出演
ショーン・ペン
ティム・ロス
ケヴィン・ベーコン
ローレンス・フィッシュバーン
マーシャ・ゲイ・ハーデン
ローラ・リニー
エミー・ロッサム
preview
 少年時代、一緒に遊んでいたジミーとショーンとデイブ、ある日いたずらをしているところを見知らぬ大人に咎められ、デイブが車で連れられていってしまった。数日後デイブは何とか抜け出して保護されるが、心には深い傷を負っていた。25年後のある夜、デイブはバーでジミーの娘ケイティを見かける。そして、デイブは血を浴びて家に帰り、翌朝ケイティの死体が発見される…
 デニス・ルヘインのミステリー小説をクリント・イーストウッドが映画化。3人の主役に起用した役者たちが非常にいい。アカデミー賞でも主演男優賞と助演男優賞をダブル受賞。
review

 この映画を見ながら、やはりクリント・イーストウッドはいい意味でも悪い意味でも「売れる映画」を撮ると思った。映画監督たるものやはり売れる映画を撮らなければならないし、売れるということはつまり面白いということなのだけれど、果たしてそれだけでいいのか。
 まず、この作品は犯人探しのサスペンスとしての面白みがある。ジミーとショーンとデイブという今は疎遠の幼馴染の3人を絡めながら、そのジミーの娘を殺した犯人は誰なのかという謎解きを展開して行く。その謎解きが主プロットとなっているため、観客はその物語にどんどん引き込まれ、映画の登場人物に自己同一化して行くことになる。この仕掛けにうまく乗れば映画に入り込んで、映画を面白く見られることが出来るのだ。
 そして、さらにそこに小児性愛というアメリカ社会で(もちろん日本でも)大きな問題になり、「悪事」以外には定義しようのない要素を加える。デイブをさらったふたりの変態は悪人以外の何者でもなく、そこに同情の余地とか彼らの側の事情とかいうものは存在しない。彼らは完全な加害者であり、デイブは完全な被害者である。
 そのようなサスペンスによる観客に対する仕掛けと、この完全なる善悪の二分法がこの映画を支配するので、この映画は非常にわかりやすいのだ。その展開に乗ると、ジミーは完全な被害者で、ケイティを殺した犯人は完全な加害者であるということになる。
 その中でデイブだけが複雑さを抱えるものとして存在しているように見えるのだが、イーストウッドが焦点を当てるのはデイブではなくむしろジミーのほうだ。私はそこに彼の悪意を感じずにはいられない。この作品にはデイブを救おうという意思がまったく存在しない。貧乏で生活力のないデイブは彼の過去がどのようなものであるにしろ弱者でしかない。それに対してジミーは過去にどのような犯罪を犯して来たにしろ強者である。この映画はその関係が生む軋みを描き出そうとするのではなく、その関係を所与のものとして保存しようとする。
 なぜ、そんなことになってしまうのか。
 この映画の結末はまったくわけがわからない。言ってしまえば、独善的なアメリカを象徴するような存在であるジミーを許すのがアメリカだということか。イーストウッドが本当にこんなことを信じているのなら、映画監督なんか辞めて大統領にでもなったほうがいい。

Database参照
作品名順: 
監督順: 
国別・年順: アメリカ2001年以降

ホーム | このサイトについて | 原稿依頼 | 広告掲載 | お問い合わせ